忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

小川一水著『フリーランチの時代』(早川書房)

ひさしぶりにSFを読みました。最近、日本のSF小説は絶滅の危機に瀕しているのではないかと思っていたのですが、そんな心配は無用でした。おもしろかったです。
表題作を含めた短編が5つ収録されているのですが、独立した話でありながら、根底に流れる世界観やテーマなどにはつながりがあって、いろいろと未来について考えさせられました。
近い将来、我々はどのような形で太陽系を行き来し、恒星間を旅するのでしょうね。

恒星間を移動できるほどの寿命を手に入れたとき、人類の精神はさらに高次のものへと変化するのでしょうか? いやー、実に興味深い。

月面会議(スピノール)などの設定も、すごく現実味があってよいですね。

勢いあまって『天涯の砦』(同じく早川書房)も読んじゃいました。
読んだあとで、最近、文庫版が出たことを知りました……。


 

PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback URL: